計算機の入力ミスはマジで凹む
計算機の入力ミスした!また最初から計算し直しかよ…。マジもう無理…。
計算やり直しは凹みますよね
あと1つだったのに、なんてときは尚更ですね。
でも、これからはもう大丈夫。計算機の便利機能を知らないあなたに朗報です
入力ミスは秒で修正できます。
iPhoneにもともと備わっている便利機能を紹介します
この記事は1分で読めます
全部クリア(C)はさすがに非効率
『全部クリア』は紹介する機能を知るまでボクもしてました
でも、ゼロからやり直すなんてさすがに非効率だし時間の損失です。
たった0.5秒。指1本の動きで解決できます
例えば、『100と間違えて1,000』を入力したとします。

間違えたその画面上で、左右どちらかにスライドします。
左→右でも、右→左でも、どちらかにスライドするだけです。

ボクの場合、左→右にスライドするのでこんな感じです

すると、最後の数字がなくなります。
この場合だと、ゼロがひとつなくなります。

簡単ですね。
カンタンすぎて誰かに伝えたくなっちゃいますね
ちなみに、コピーもできる
「数字を長押しするとコピーできる」ようになります。

以上で、”また最初から計算し直しかよ問題”が解決しました!
知っているとわりと役に立つ便利機能です!

【Tips】Mac 効率化 & 時短|ファイルの「情報を見る」をワンクリックで表示する方法「右クリック + 情報を見る」の操作が面倒
画像の種類やサイズを見るときなど、ファイルの情報を確認することがありますよね?
こん...
ABOUT ME